|
■125ccクラス
|
|
車名 気筒 エンジン ボア× 排気 圧縮 クラッチ 変速機 タイヤサイズ
(メーカー名) 数 形式 ストローク 量 比 形式 段数 (前) (後)
ホンダCB92 2 4-OHC 44×41 124.0 10.0:1 湿式多板 4 2.50-18 2.75-18
ホンダRC142 2 4-DOHC 44×41 124.7 10.5:1 乾式多板 5 2.50-18 2.75-18
スズキRB 1 2 56×51 125.0 10.0:1 湿式多板 4 2.75-18 2.75-18
トーハツLD 2 2 43×43 124.0 12.8:1 湿式多板 4 2.50-18 3.00-18
|
|
■250ccクラス
|
|
車名 気筒 エンジン ボア× 排気 圧縮 クラッチ 変速機 タイヤサイズ
(メーカー名) 数 形式 ストローク 量 比 形式 段数 (前) (後)
ホンダRC160 4 4-DOHC 44×41 249.2 10.5:1 乾式多板 5 2.75-18 3.25-18
昌和 1 2 67×70 246.8 湿式多板 4
(クルーザーSC)
ライラック 2 4-OHV 54×54 247.0 9.0:1 乾式単板 4 3.00-18 3.00-18
(LS18R・V型2気筒)
|
|
■350ccクラス
|
|
車名 気筒 エンジン ボア× 排気 圧縮 クラッチ 変速機 タイヤサイズ
(メーカー名) 数 形式 ストローク 量 比 形式 段数 (前) (後)
ヤマハ250S1改 2 2 57×50 255.0 湿式多板 5 2.75-18 3.00-18
ホンダ3RC75 2 4-OHC 60×54 305.0 9.0:1 湿式多板 4 2.75-18 3.00-18
|
|
■500ccクラス
|
|
車名 気筒 エンジン ボア× 排気 圧縮 クラッチ 変速機 タイヤサイズ
(メーカー名) 数 形式 ストローク 量 比 形式 段数 (前) (後)
BMW 2 4 68×68 495.0 9.5:1 乾式単板 4 3.25-19 3.25-18
(R50・水平対向2気筒)
昌和 2 4 63×80 498.0 乾式多板 4
(ホスクSH)
メグロ 1 4 82×94 498.0 8.0:1 湿式多板 4 2.75-19 3.25-19
|
|
■スズキの出場マシン
|
|
形式: RB
エンジン形式: 空冷・2ストローク・単気筒
ボア×ストローク: φ56×51mm
排気量: 125.61cc
弁形式: ピストンバルブ
排気方向: 前
圧縮比: 10:1
最高出力/回転数: 10.0ps/9000rpm
最高速度: 120Km/h
クラッチ形式: 湿式多板
変速機段数: 4
タイヤサイズ(前): 2.75-18
タイヤサイズ(後): 2.75-18
|
|
■ホンダの出場マシン
|
|
形式: RC142
エンジン形式: 空冷:4ストローク・2気筒
ボア×ストローク: φ44×41mm
排気量: 124.68cc
動弁形式: DOHC
点火方式: マグネトー
変速機段数: 5
タイヤサイズ(前): 2.50-18
タイヤサイズ(後): 2.75-18
形式: RC160
エンジン形式: 空冷・4ストローク・4気筒
ボア×ストローク: φ44×41mm
排気量: 249.37cc
動弁形式: DOHC
圧縮比: 10.5:1
点火方式: バッテリー
最高出力/回転数: 35ps/14000rpm
最高速度: 220km/h
変速機段数: 5
タイヤサイズ(前): 2.75-18
タイヤサイズ(後): 3.25-18
車重: 124.0kg
|