|
| て、満タン(5リットルちょうど)にして帰ってきた。初始動はキック2回。あっけなかったが、 XJ900初始動のときよりも嬉しかった。 こっちは自分で乗るのではないから、ライダーに気持ちが切り替わらず、メカニックのまま完成を喜べたのか、あるいは、明るく、暖かかったからか、ひょっとすると、久しぶりの2ストサウンドを聞いて、無意識に現役メカニック時代の心境にトリップしていたからか。 スタンドを立てたバイクの右側面に正対する位置に立って、右手でスロットルをブリッピング。すっかりワークスメカニック気どりである。 スロットルを戻したときの“パラ |
| パラパパンパラパラ…”がいいですねえ、やっぱ2ストは。 う〜む、しかし、このエンジン、回転の上がりが重ったるいなぁ…。もっとギュイ〜ンッって吹けませんかねぇ…。インナーローターキットとか、ないのかな。あ〜だめ。免許とりたての娘が乗るんだから、オヤジの趣味で改造しちゃいかん。 結局、 XJ900のほうは、乗らず触らずの一日だったが、操安についてあれこれ考えてみた。3月2日に感じた“低速時の倒し込み初期のレスポンスのよすぎ”も、昨日感じた“フロント荷重が減ったときの動きにくさ”も、ヒステリシスのせいではないか…というのが本日の推論だ。 |