2012年3月31〜4月1日 - 案ずるより生むが易いか? 外装パーツの全塗装を開始 |
| | | | |
|
| |
|
|
バイカーズステーション誌・最新号の奥付けに書いたように、このバイクに乗り出してから間もなく10年になり、すでに10万km超を走破したにもかかわらず、性能的にはずっと登り調子で、今が最も調子が良い。 ところが、このところ外装パーツの劣化が激しく、外観的には“よくある汚い中古車”になり果てていたので、このあたりで6点の外装パー |
| ツを入れ替え、外観の全面刷新を図るべく、重い腰を上げた。 ガソリンタンク/左右のサイドカバー/テールカウル/フロントフェンダー/アンダーカウルの6点、つまり、塗装されたパーツのすべてを入れ替えれば、見た目にも機能的にもかなりの若返りが期待できる。 ガソリンタンクを除く5点は、すべて、どこかにヒビ割れが入ってい |
| たし、ガソリンタンクは、多数の細かな凹みや傷、塗装表面のクリア層の部分的消失といった見た目の問題の他に、内部の錆によって常にキャブレター(フロートチャンバー)が汚れるという問題を抱えていた。 で、これらの問題を解決すべく、ネットオークションで少しずつ買い足してきた外装パーツ(塗装面以外は問題なし)に塗装を施したうえで |
|
| |
|
|
一気に交換することにした。 苦手の塗装を自分でしようと決めたのは、夜会の常連こまきさんがその道のプロで、懇切丁寧に指導してもらえそうだったのと、途中で“お手上げ”になっても面倒を見てもらえそうな気がしたからだ(笑)。 カラーもパターンも、迷い出すとキリがないので、とりあえず、いったんシルバー一色にしたあとで先の |
| ことを考えよう…と、こまきさんの「シルバーは遮蔽性が高いので、下地を落とさなくても大丈夫」の言葉に従い、手始めに、もともと赤塗装だったテールカウルに 240番のサンドペーパーを軽くかけただけでサフ ェーサーを吹き、ドライヤーで加熱して溶剤を飛ばし、立て続けにシルバーマイカをスプレーした。 こまきさんの指導と、おそらく、 |
| 彼の助言に従って購入したサフェーサー&ペイントの性能の良さのおかげで、テールカウルは、自分としては驚くほど良好に仕上がった。 これに味をしめて、左右のサイドカバーも同じ方法で塗装。こちらもまあ、専門家が見れば“何や、その程度か”かもしれないが、自分としては“成功”の部類。続いてガソリンタンクの色落としを開始した。 |
|
|