XJ900の爽快チューン
2008年9月13日 - 相模の国のRG500Γを迎え、初秋の伊勢〜伊賀〜甲賀路を走る   
     
 BBSに突然現れた、初期型RG500Γに乗るooさんを迎えて、いつものメンバーと交換試乗をしつつツーリングを楽しもうというのが今回の企画である。どこから来られるのかわからないooさんではあったが、大阪からも名古屋からも集まりやすい名阪国道大内ICを集合地点にし、遠方からの参加者にも無理のない8:30集合
 他は、前回の美山〜名田庄〜朽木ツーリングで会ったグースのユウさん、BMW F800に乗る月ヶ瀬の主・がんちょさん、6月7日のセッティング
&ツーリング
以後車体まわりのセッティングが進んだSRX400の kei-1さん、そしてここの常連であるRZのにえさん。それに私を加え8人での交換試乗ツーリングはスタートした。

日中の気温こそ高いが、日は傾き、田舎道では赤トンボを避けながら走らなければならない。彼岸花もそろそろ咲き始め。
9:00出発のスケジュールを組んだ。
 今にも降りそうな天気の中、8:40に集合場所に着いてみると、すでにooさん、yajiさんの遠方組と kei-1さん、にえさん、ユウさん、箱付きさん、がんちょさんの近県組の7人のオヤジが円卓を囲んでいた。
 傍らに停まっているRG500Γがooさんの愛車だということはすぐにわか
ったが、まさかの湘南ナンバー。転勤族ってこともあるよな…と思って聞いてびっくり。何と、前日に藤沢を出て来られたとのこと。で、シルバーのXJ750Eは、岐阜ナンバーだから、ひょっとするとyajiさんか…?これは当たり。ネットオークションで入手したエキパイ4本とシルバーの外装パーツに交換されたらしい。
 883スポーツスターの 箱付きさんは、いつも世話になっているグローリーホールの常連さんである。私とは、彼がレースをしていた頃からの古い知り合いだが、いっしょにツーリングするのは初めてである。

 南のほうが天気が良さそうなので名阪国道を小倉ICまで行って広域農道を伊勢街道まで南下…と、とりあえずそこまでルートを決め、各自自分のマシンに乗って名阪国道〜広域農道を、がんちょさんの先導で楽しむ。レーザーテックのテストを中断し、スポーツデーモンに履きかえた我がXJ900は快調そのもの。
 国道165号を オーバーパスするところでいったん集合。ここでがんち
ょさんと別れ、替わってyajiさんのXJ750Eと交換した私が、室生寺から先の舗装林道〜高速コーナーの続く伊勢街道(国道369号)を 御杖村の道の駅まで先導することになった。
 yajiさん号に乗るのは 4月12日の鯖街道修理ツーリング以来だ。あのとき応急処置したステアリングヘッドは、その後ちゃんと整備されたそうなので、どんな走りをするのか、楽しみに…のはずだったのに、またしても走りだした途端に驚いた。
 コーナーであろうが直線であろう

るのが原因かもしれない。
 残念ながら私には、こんなにヒドいスネーキングの経験がなく、今回は応急処置もできなかった。しっかしまあ、yajiさんの男前ぶりには、前回以上に感心した。これで岐阜からやってきて、みんなに混じって広域農道をハイペースで走っていたのだから驚きだ。青春真っ只中のyajiさんには“重い”とか“疲れる”といった感覚がないのかもしれない。
 御杖村の道の駅での休憩は交換試乗会となった。みんなそれぞれ、気になるマシンを借りては走る。私はここでooさんのRG500Γに初試乗。
16万km走破したマシンとは思えない各部の程度の良さに加え、試乗の主目的であるカートリッジエミュレーターを入れたフロントフォークが、少なくともストロークの前半分では
“ひょっとすると、これがその効果なのかな”と感じさせてくれた。
 5,000rpm以上の加速はさすがに強烈で、道の駅を出てしばらく自分の
奈良県最東部にある御杖村の道の駅にて。手前から、ユウさんのグース、ooさんのRG500Γ、kei-1さんのSRX400IV型。
が、走っているあいだじゅう激しいスネーキングが出るのだ。周期はホイールの回転と一致してそうだが、ホイールやタイヤには明らかな異常はなさそうである。ステアリングヘ
ッドは、動きの渋さはないものの、今度は緩すぎる感じ。緩すぎて芯の決まらないステアリング軸が、微小なタイヤの振れを拾って、踊ってい

マシンに乗った後、もう一度RGに乗りたくなって交換してもらい、国道163号長野峠の登りを堪能した。
 このところのオヤジツーリングには珍しく、名阪国道伊賀SAで昼食の後も、そのままダベらず、旧土山町に向かって青土ダム湖畔の道を走り抜け、水口〜信楽〜和束のルートで分散しながら帰路についた。


<  ひとつ前 ・ 目次 ・ 最新 ・ ひとつ先  >
 
ARCHIVESARCHIVES TUNINGTUNING DATABASEDATABASE HOMEHOME Network RESOURCENetwork RESOURCE    DIARY